
スイスチャード

モーウィ

緑長なす

麻婆なす

白なす

水なす

冬瓜

ミニトマト

小玉すいか

7月31日の畑
ブログの更新をしないでいたら、スポンサーの広告が入ってしまいました。 トホホ・・・
連日、気温が35度をこしてます。皆さま、お元気ですか?
夏の暑さも、35度になるとウンザリです。
畑仕事は、早朝しかできないので早寝早起きの毎日です。
ウンザリの夏を元気にしてくれるのは、やっぱり野菜畑。
今年は、もぐら組一家に荒らされて惨憺たる畑ですが、初めてとうもろこしを収穫しました。
いつも、アワノメイガの餌になってしまって殺虫剤無しで育てるのは無理だと思っていたので、
何よりうれしいことでした。
毎朝、ピンセット片手に虫捕りをしたからで、まだまだきのこ菌は活躍していません。
きのこ菌は少ししか育ってなくても、甘くて美味しいとうもろこしが、50本育ちました。
もっときのこ菌を育てれば無肥料で無農薬の野菜、しかも美味しい野菜が作れそうな 気がします。
うれしくて、もいでは食べ、もいでは食べてしまったので、残念ながら証拠写真ががありません。
たんじゅん畑一年生、夏のNOLAの写真です。